メガネ家2 日前1 分案内の案内先週もご来店いただいた方、 ありがとうございます。 インスタを見て来たと言ってくれた方もいました そうなんです インスタやってるんです よかったら見てください(^-^) (ホーム画面にインスタアイコンあります) 見てください流れで 今月の「ココラデ」というフリーペーパーに...
メガネ家1月31日1 分賞状を入れる筒先週もご来店いただいた方、 ありがとうございます。 現在お店の前にあるボードに 清家のハマっているものを書いてました それを見てお話してくれたお客様が 実は喫茶店を経営していて ご自身のおすすめを教えてくださいました 早速買おうと思います‼ そして、 感想を言いに行きます‼...
メガネ家1月23日2 分冬の紫外線先週もご来店いただいた方 ほんとうにありがとうございます。 先日 後輩がお店に遊びに来てくれました いろいろお話をして、メガネも買っていってくれました そこから清家のガイドで白浜観光を実施 動き出したのが15時くらいでしたので 平草原、三段壁、千畳敷、白良浜、円月島と...
メガネ家1月16日2 分フライヤー先週もご来店いただいたお客様 ありがとうございます 何回も足を運んでくださり 悩んで悩んで選んでいただいたお客様もいました さらには遠くから来ていただいたお客様も ほんとうにありがとうございます。 その方たちにもお渡ししました めがね家についてのフライヤーを作りました...
メガネ家1月9日2 分明視域眼鏡屋が本来一番重要視するべきものの一つ。 それが「明視域」です。 明視域とは簡単に言うと「その方の最高視力で見ることが可能な範囲」のことです。 で、眼鏡屋で必要な技術や知識はお客様が作業において必要な距離を知り、 作製する眼鏡の明視域をそこに合わせることなのです。...
メガネ家2022年12月26日2 分ネオジン先週もご来店いただいた方 ありがとうございます。 紀伊民報を見て来たというお客様もいました。 そのなかに、久しぶりに(おそらく7年ぶりくらい) お会いできたお客様もいました。 広告掲載して良かったと思いました。 そして何より紀伊民報のお力… またお世話になります。...
メガネ家2022年12月19日2 分セラコート先週もご来店いただいた方 ほんとうにありがとうございます。 昨日は田辺も雪が舞っていました。 寒い中来ていただいても大丈夫なように 店内は暖かくしております。 今回はセラコートフレームというメガネのご紹介です。 このお店を立ち上げるにあたり...
メガネ家2022年12月12日2 分偏光レンズ②先週もご来店いただいたお客様 お受け取り時にお使いのメガネのレンズも交換していただいたお客様 開店当初に見に来てくださり、 お使いのメガネを失くしてしまったので買いに来てくれたお客様 可愛いお子様のメガネをお求めいただいたお客様 ご自身のサングラスをお求めいただいたお客様...
メガネ家2022年12月5日3 分偏光レンズ先週ご来店いただいた方 ほんとうにありがとうございます。 開店当初にお買い上げいただいた方も来ていただきました。 まさかあのあと、あんなことになっていたとは… またぜひ、お立ち寄りくださいませ。 今回は、前回お伝えしていた偏光レンズについて ご紹介しようと思います。...
メガネ家2022年11月28日2 分お店の写真②先週ご来店いただいた方 ありがとうございます。 以前から気になっていた 来ようと思っていたとおっしゃっていただきました。 とても嬉しいです。 また来たい そう思っていただけるお店にしていきます。 さて今回は、先月にあげたブログ...
メガネ家2022年11月20日1 分国家資格先日11月16日 眼鏡業界初となる国家資格が発足し、その資格の合格発表がありました。 今までは民間資格「SS級認定眼鏡士」だった西岡と清家ですが、 この度、無事合格致しまして国家資格「1級眼鏡作製技能士」になりました。 資格に関しての個人的見解は今のところ下の通りです。...
メガネ家2022年11月14日2 分お店の植物たち今週ご来店いただいた方 ほんとうにありがとうございます。 特にメガネをお渡しさせていただいたお客様。 とても楽しい時間をありがとうございます。 また遊びに来てくださいませ。 今回はお店にある植物たちをご紹介したいと思います。 お店の植物はお祝いで頂いたものと...
メガネ家2022年11月7日1 分1カ月本日で開店から1カ月が経ちました。 私たちの共通の知人から 紹介で来ていただいた方。 お店の看板を見て 気になって来ていただいた方。 インターネットで調べて どんな所か見に来ていただいた方。 ご家族の紹介で早速来てくださった方。 ほんとうにありがとうございます。...
メガネ家2022年10月21日1 分お店の写真前回お伝えしました 現在の「めがね家」の写真を載せます。 こちらは外観の写真です。 店頭にあるボードは不定期に内容を変更しています。 みなさまには、このドアを開けて入ってもらいます。 (たまに開放しています。) 入ってすぐに、消毒スプレーを置いています。...
メガネ家2022年10月17日1 分お店ができるまで②床材が敷かれた後 什器を搬入して組み立てていきました。 すべて、社長である西岡が組み立てました。 清家はとなりで見守っていました。 「すごいなぁ~」と思って。 配置も実際に動かしながら確認していきました。 実際に置いてみて、意外と広くなりすぎるところ...
メガネ家2022年10月15日1 分お店ができるまで①10月7日にお店は開店しましたが、 会社は8月8日に立ち上げていました。 ↑ 8月8日、この場所で申請を行い新たに会社が設立されました。 ここからは約2か月間 テナントを借りてから お店になるまでの状況をお伝えします。 ↑ お借りしていた時はこのような状態でした。...
メガネ家2022年10月12日1 分ご挨拶とお礼10月7日に開店しました。 (はや1週間経とうとしてます…) 紀伊民報を見て来店していただいた方 いつも通っていたからと来店していただいた方 私たちを知って来店していただいた方 早速ご購入くださった方 本当にありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。 西岡 清家