top of page
.png)


春の展示会・大阪2025 ①
昨日 抜いていなかった 親知らずを抜きました 現在、清家 やや疼きを抱えて 仕事中です(^_-) 先週の木曜日 大阪で開かれた春の展示会に 行ってきました 今春は東京行きを断念 この大阪に絞っていました まずは 【ENALLOID】 前回の秋の展示会の時に...
メガネ家
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


こういったことも
めがね家のお仕事 当店に限らずですが 眼鏡屋の仕事は めがねを販売することだけでは ありません 以前勤めいていた会社では 1日の仕事内容の中で 最も多い仕事だったのは 型直し いわゆる めがねの調整です めがね やっぱり使っていくと 曲がったり歪んだり お渡しした時は...
メガネ家
4月15日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


お迎え
昨日、4月7日 当店は開店2年半を迎えました みなさま本当にありがとうございます これからも 『めがね家』 よろしくお願いします(^v^) お店の前に置いている 店頭ボード 開店当初から 清家が思いついたことを メインに書いています 今年の初旬 いつものように...
メガネ家
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


うめきた
今日は4月1日 『四月一日』と書いて 『わたぬき』と読むことも できるそうです 何なら 苗字であるみたいです 先週の週半ば 暑すぎる いきなり20度超えるのは ちょっと・・・ そんな中でも 当店に来ていただける 70代のお客様は 2時間ほど走ってきたそうです 元気すぎる と...
メガネ家
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


お店の写真⑥
今回は前回の予告通り 「お店の写真」シリーズ 最新作をお届けします この お店の写真シリーズ いつ以来か 2023年11月以来でした 1年半弱です その期間は 確かにそこまで 大きな変化はなかったですからね~ (*´Д`) 前回の お店の写真⑤ もご覧になりつつ 最新作を...
メガネ家
3月25日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


棚から
今年は大丈夫だと思っていた 花粉症 清家ももれなくなりました (;´∀`) やはり例年の倍は 半端ないっすね 今回はちょっと短めです 当店に来られている方は すでに気づかれていますが 2月から 棚が増えました ブランドも増えたのもありまして 増えた棚は もちろんのごとく...
メガネ家
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


いまさらながら
しゃちょーが しっかり花粉にやられています くしゃみ・鼻水が止まらずです 花粉と国を恨んだ言葉も 止まりません 清家は今年 大丈夫なのがありがたい (^-^) 今回は ただ何となく 清家が伝えたいと思ったことを お伝えします お店のトイレについてです このブログでは...
メガネ家
3月11日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


この時期のお話し~2025~
あんなに寒かった日が 急に暖かく 徐々に という概念はないんですね (;´∀`) 体調はもちろん 飛散量が昨年より倍になりそうと 言われている花粉も 注意が必要ですね 昨年の ブログ でも書きましたが 当店 花粉対策めがね 取り扱っています 実は 前回の広告のひとつが この...
メガネ家
3月4日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


広告の予告
昨日は 2月で2回ある祝日 というか 気づけばもう 2月25日 週末には3月です その3月 ありがたいことに 紀南地方の広報誌に 広告等が掲載されます しかも2つ 1つは 取材を受け そのインタビューが載ります もちろん しゃちょーが受けました (^-^)...
メガネ家
2月25日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


ENALLOID
今回は久しぶりに ブランド紹介です ENALLOID(エナロイド) めがねをしている人の 多くは知っている事実 国産のめがねの場所 福井県鯖江市 約9割がここでつくられていると 言われています それ以外の場所で 作られているのが この ENALLOID どこで作られているか...
メガネ家
2月18日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


近況と影響
2月は2回ある祝日 今日はそのうちの1回目ですね 今回は ブログのネタが困った時の ヒーロー しゃちょーの棚の近況です いつ以来か確認したところ 8月以来でした 前回のブログ まずは しゃちょーのデスクに座っての 景色です もうすでに 数の多さに目を惹きますよね...
メガネ家
2月11日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


中近両用レンズ
前回と同じく 今回もレンズのお話です 中近両用レンズ このレンズ 遠近両用レンズほど 耳にしたり目にしたり することは少ないかと思います とは言え ちょっとずつ知られるように なっているのも確か 前回 お伝えしたように 現在めがね業界で主流になっている 遠近両用レンズは...
メガネ家
2月4日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


EXレンズ
今回はレンズについて ※ちょっと長くなります 遠近両用レンズ メガネをしている人は どこかで耳に もしくは目にしたことがある名前 かと思います そもそもめがねで 度数が必要な人は 遠くか近くが見えにくいので (その中間もありますが) そこを見えやすくするために...
メガネ家
1月28日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


ケースが新しく
当店で取り扱っている ブランドの多くは 専用のケースがあります それぞれ とても素敵なケースが付属しています とは言え 専用ケースがないブランドや レンズのみ交換していただいた お客様の場合は 当店からサービスでケースを おつけしています 開店当初は 3型2~3色の種類を...
メガネ家
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


ぶかとシールの務め
このブログで 何回かは紫外線のお話を そして 紫外線対策の おススメのレンズもしてきました 今回は お店にある窓のお話し 日中ではなく ある時間になると光が入ってくるのが このお店の窓 以前の ブログ で 西日の感想をお伝えしていました 光がこれだけ入ってきているので...
メガネ家
1月14日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


新年の挨拶2025
あけましておめでとうございます 2025年最初のブログです 今年も当ブログ どうぞよろしくお願いします そして、 今年も 今年こそ 当店で みなさまにお会いできることを 楽しみにしております 最後に このブログを見て頂いている方への 先行情報です 1月下旬に...
メガネ家
1月7日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


うれしいことに
今日は大晦日 2024年最後の日です このブログも 大晦日にアップされます 日にちの妙です 当店は昨年から 大晦日まで営業しています (^-^) 今回は ちょっと自慢っぽい感じに 先週、お客様から とても嬉しいことを おっしゃってくださいました しかも同じ内容を...
メガネ家
2024年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント


何があるかとだから何
先週の水曜日 本州最南端の町・串本で ロケットが打ちあがりました カイロスロケット 民間初のロケットです 今年の3月にも 打ち上げを行っていましたが その時は開始5秒で爆発 今回は 延期につぐ延期の末 水曜日に打ち上がりました 当日は メーカーの営業さんと一緒に...
メガネ家
2024年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


ここだからこそ
先週は前職の先輩たちと 忘年会を開催しました 居酒屋 久しぶりに行きましたね 清家は全く飲めないので ライスを注文し その場で定食のようにいただきました かつおの刺身、 いただきました(^-^) それにしても 行ったところは盛況でした これからは もっと多くなるのだろうと...
メガネ家
2024年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


回し者ではありません
以前の ブログ で 親知らずを抜いたことを お伝えしていました 4本中3本 抜き終えました 実はその時に 清家は伝えられていました 「 歯周病 」 だと 比較的歯磨きは しっかりしていたつもりでした しかし 結果がすべて 定期的に歯医者に通い ブラッシングの仕方...
メガネ家
2024年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント
bottom of page