top of page
  • メガネ家

清家のめがね

先週もご来店いただいた方

ほんとうにありがとうございます。



















今回は清家のめがねのお話を



現在主に着用しているのがこのめがねです









『南部梅林』

https://manage.wix.com/dashboard/949b0ba0-0838-475f-b9c3-84ccbec8a6d7/blog/0dd6cee9-7d25-4305-a568-a60e673ddf00/edit?referralInfo=sidebar

の時も掛けています













このめがね、実はレンズにカラーを入れています



 





【リリクルーレ】といカラーレンズです











”メガネでメイクする”



上下はクリア、目元だけカラーの入ったレンズで

メガネをかけるだけでアイシャドーをしたようになります


【リリクルーレ】と調べたらサイトもあります


イメージはオトナ女子とされています












化粧水はしている清家は

一応めがねでメイクしています



















カラーは全24色


「FUDAN」「ASOBI」「UTAGE」と

3つのカテゴリーがあり、カラー濃度やバリエーションが違います




サンプルレンズはお店にあるので

ぜひ見てみてください








フレームももちろん、レンズも楽しくしていきましょう(^-^)









































最後に






店の前のボードですが

以前にもお伝えしたように不定期に変えていて

1月中旬からは清家のハマっている、気になっていることを書いてます






となりの焼肉屋さんからは楽しみにしてると言われたので

とても嬉しくなりました


ファンがいるということで書き続けようと思います


















調子に乗らせていただきます




















写真は2月中旬までボードに書いていたものです




                 清家






閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

南部梅林

先日11月16日 眼鏡業界初となる国家資格が発足し、その資格の合格発表がありました。 今までは民間資格「SS級認定眼鏡士」だった西岡と清家ですが、 この度、無事合格致しまして国家資格「1級眼鏡作製技能士」になりました。 資格に関しての個人的見解は今のところ下の通りです。 無資格者だから知識・技術がないとかではない。 しっかり眼鏡屋だけど、資格とかに興味ない人も大勢いる。 有資格者だから知識・技術が

bottom of page